1. レンタカーテレマティクスサービスのご利用にあたって

サービスのご利用には、①「ログインID」 と②「パスワード」の2つが必要となります。
※初回利用時には予め新東工業(株)豊川製作所ご案内所(内線 4324 素保)までログインIDの発行依頼を行ってください。
- (1)「ログインID」は、社員コードのアルファベット「S」を除いた番号(例:123456)が設定されています。
- (2) 初期設定時パスワードは、社員コードのアルファベット「S」を除いた番号(例:123456)が設定されています。
- ※ログインが出来ない場合(パスワードを数回間違えるとロックがかかります)やパスワードを忘れた場合には、新東工業(株)豊川製作所ご案内所までご連絡ください。
- ※保険対象者は、「シートベルト着用」を条件として、テレマティクスサービスに登録した運転者及び副運転者(副運転者とは新東工業社員)の運転に限ります。
2. テレマティクス利用マニュアル
テレマティクスのご利用方法については、下記のマニュアルをご参照ください。
3. テレマティクス安全対策について
レンタカーには安全対策のため、GPS機能を備えた車載機を搭載しています。危険挙動とみなされる速度超過や急加速、急減速の発生時には、設定先のアドレス(部門管理者など)へメールが配信され、その際の状況把握や原因を後日、部門内で共有することで安全啓蒙に役立てていただけます。
- ※注 メール配信された際、記載される運転者は、予約登録時に運転者として登録された方の名前となります。他の副運転者が運転された場合など、実際の運転手と異なる場合がございます。メールを受け取った部門管理者等は、実際の運転者を確認し、状況等を把握して部内での安全啓蒙に利用ください。
- ※注 危険挙動は、故意ではなく他の自動車の危険運転から逃れるために致し方ない場合もございますが、危険挙動をできるだけ避けられるように、原因や対策など皆で共有し、安全な運転に繋げましょう。
4. レンタカー保険・補償の内容について
・保険対象者は契約書記載の運転者及び副運転者(副運転者とは新東工業社員)の運転に限ります。
・当社の車両には、「シートベルト着用」を条件として下記の保険補償が付いています。
- 対人
- 1名限度額 無制限(自賠責保険含む)
- 対物
- 1事故限度額 無制限(免責額:0万円)
- 車両
- 1事故限度額 時価(免責額:5万円)
- 人身傷害
- 1名につき 3,000 万円まで
- ※搭乗者の自動車事故によるケガ(後遺障害を含みます)及び死亡につき、運転者の過失割合に関わらず、損害額を補償いたします(限度額3,000万円:損害認定額認定は保険約款に基づき保険会社が実施)。
ロードサービス
- 1.対応車両について
- 全車両
- 2. 車両搬送サービスについて
- 1回の事故等について15万円(税込)を上限に補償します。 15万円を超える部分については、お客様のご負担となります。 搬送先は当社の指定する工場先等になります。
- 3. 緊急時応急対応サービス
- ご契約のお車が、故障やバッテリー上がり等の車両自体に生じたトラブルにより走行が出来なくなった場合に、30分程度で対応可能な応急対応を行います。
但し、サービスが適用されない作業等、又は補償の範囲を超えた部分についてはお客様のご負担となります。
緊急連絡先
-
東京海上日動保険 0120-119-110 (365日24時間)
東寿興産直通 0120-611-327 (平日 8:30~20:00 土曜日 8:30~20:00)